
KONONEKIのホットチョコレートは、ベルギーのカカオ58%のチョコレートからガナッシュを作って仕上げています。最初はココアをお出ししていたのですが、溶く手間の割には粉っぽさがどうしても残り、なんとなくもう一息詰めたいなぁと思っていました。
デザートで使うチョコレートをガナッシュにして、ホットチョコレートにした方が滑らかで私好みのホットドリンクになるのではと思い試作して今に至っています。
ちなみにこちらのホットチョコレートですが、フランスでは結構冬の定番ドリンクらしく、ショコラショーという名前だそうです。あちらのカフェではショーは特に必要なく、ショコラとオーダーすればホットチョコレートが提供されるのだとか。
以前、すごく博識のケーキ屋さんのマスターにフランスのショコラショーについて教えて頂く機会がありました。
フランスではショコラショーにクロワッサンを合わせるのが定番で、クロワッサンが無いカフェでは、パン屋さんで買ったクロワッサンを持ち込めるお店も多いのだそう。
そのクロワッサンをショコラショーでディップしてお客様は召し上がるようで、マスター曰くバターが多くむしろギトギトなぐらいのクロワッサンをディップしたら最高に美味しいと仰ってました。
私も試してみたいですとお話していると、日本のパン屋さんではバターがギトギトのクロワッサンはまず見ないよねと。
確かに日本のパン屋さんではサクッサクのクロワッサンが多く、そのようなバターギトギトのクロワッサンは見たことがないですね….。そうなると自分で作るしか無いけど、私はクロワッサンを焼くのが苦手なんですよね(笑
どこかでバター超たっぷりのクロワッサンを見かけたら即購入して試してみようと思います。
冬にとってもほっこりするチョコレートドリンクのご紹介でした。